2025年3月25日火曜日

春のダイヤモンド富士2025 in 大磯城山公園 【4/10(木)開催】

 


大磯城山公園は「関東の富士見百景」選定地でダイヤモンド富士が見られる地点として紹介され

ています。

ダイヤモンド富士を見るチャンスは、春(4月10日)と秋(91,2)の年3日です。

気象条件がそろえば、まさに感動の瞬間を観察できます。

※第一駐車場は18:30まで開放します。

気象条件が悪い場合は、通常通りに17:00で閉鎖します。


開催日    令和7年(2025年)4月10日(木) 雨天・曇天中止

時間      17:50頃

場所     旧三井別邸地区 展望台

入場料    無料

駐車場    土日祝日 有料


          
              大磯城山公園 展望台より

庭園ガイドのご案内【土日祝日限定】

旧吉田茂邸地区では庭園ガイドを行っています。
作庭の意図や歴史にふれるお話を聞きながら、ガイドと一緒に庭園を巡ってみませんか?

ガイド実施日  土・日・祝祭日
ガイド受付時間 10時~14時30分
ガイド料金   おひとり様 100円(中学生以下無料)
所要時間    約40分

※雨天中止・荒天中止(管理事務所にお問い合わせ下さい)
※神奈川県熱中症警戒アラートが発令された場合は、その日の庭園ガイドは中止となります。

                                                            過去の庭園ガイドの様子
         
               

春の盆栽展【終了しました】【3/29(土)~3/30(日)開催】

旧吉田茂邸地区の管理休憩棟内で、大磯町の盆栽愛好家たちが丹精込めて仕立てた季節に合わせた小さな盆栽の数々を展示します。

同時開催:盆栽・花苗即売会
(経験のない方も育て方を教わって盆栽作りに挑戦してみてはいかがでしょうか)

  開催日: 令和7年3月29日(土)~ 30日(日)
  時間:  9:00~16:00 (最終日は15:00迄)
  場所:  旧吉田茂邸地区 管理休憩棟
  入場料: 無料
  駐車場: 土日祝日 有料(普通車:1時間300円 以降30分毎150円 上限なし)



        

                                                                 昨年度の1作品

春の茶会【終了しました】【3/30(日)開催】

 心地よい春の風のもと、旧三井別邸地区の茶室「城山庵」にて大磯町茶道協会主催による30周年「春の茶会」を開催します。会場となる茶室「城山庵」は、かつてこの地にあった国宝の茶室「如庵」(織田信長の弟で大名・茶人である織田有楽斎が建造)を模して建てられたものです。
大磯町茶道協会では、「春の茶会」の参加者を一般募集いたします。
お稽古初心者の方、お稽古から遠ざかっていられる方もお気軽にご参加ください。

お茶席3席 事前申込み

茶会の内容
・城山庵席(如庵写し)  表千家
・書院席         大日本茶道学会
・呈茶席         宗徧流
 
開催日   令和7年(2025年)3月30日(日)
開催時間  ①10:00~ ②11:30~ ③13:00~
場所    大磯城山公園 茶室「城山庵」、書院、呈茶席
定員    各回30名 計90名
申込み方法 電話申込み  
申込先   大磯町茶道協会 0463-71-1973(井上まで) 
参加費   4,000円(お茶席3席)
主催    大磯町茶道協会