2024年7月27日土曜日

庭園ガイドのご案内【令和6年8月の庭園ガイドは中止いたします】

旧吉田茂邸地区では庭園ガイドを行っています。
作庭の意図や歴史にふれるお話を聞きながら、ガイドと一緒に庭園を巡ってみませんか?

ガイド実施日  土・日・祝祭日
ガイド受付時間 10時~14時30分
ガイド料金   おひとり様 100円(中学生以下無料)
所要時間    約40分

※雨天決行・荒天中止(管理事務所にお問い合わせ下さい)
※神奈川県熱中症警戒アラートが発令された場合は、その日の庭園ガイドは中止となります。
※令和6年8月の庭園ガイドは中止いたします。

               

                  
               過去の庭園ガイドの様子

2024年7月16日火曜日

~あつまれ!アメリカザリガニ一斉捕獲大作戦!~【申込開始:8/2(金)~、開催:8/21(水)】

 小学生を対象に、公園の不動池に生息が確認されている外来種のアメリカザリガニの生態を知り、日本固有の在来種の保護や外来駆除の必要性など、生物との適切な付き合いを学びます。あわせて、アメリカザリガニの駆除を体験していただきます(捕獲したものは持ち帰りできません)。


開催日   令和6年(2024年)8月21日(水)
開催時間  9:30 ~ 11:15(受付は9:15から) 荒天中止
場所    旧三井別邸地区 不動池周辺
参加料   300円(保険料含む)
申込み方法 電話申込み 8月2日(金)~ 申込順で受付
      ☎:0463-61-0355(受付期間 9:00~16:00)
持ち物   泥汚れしてもいい服装、水に漬かってもいい靴(サンダル不可、滑
      りらく脱げにくいもの)、熱中症対策(水筒、帽子、タオルなど)
定員    小学生20名(小学3年生以下は保護者同伴)
講師    大磯町学芸員 村田 聡美 氏
駐車場   平日は無料 土日祝日は有料


                             過去のイベントの様子



日本庭園勉強会「桂離宮(Ⅱ)」~京都比叡山麓の離宮と門跡寺院の庭園~ 従妹関係の「修学院離宮」と「曼殊院」【申込開始:8/14(水)、開催:9/8(日)】

 

今年度1回目の日本庭園勉強会です。  

田中角栄、河野一郎らの邸宅の庭園やその他数多くの日本庭園を設計施工した造園家・中島健が作庭した旧吉田茂邸の庭園監理に携わる専門家・野村勘治氏の講義を聴き、日本庭園への理解を深める勉強会。

今回のテーマは「桂離宮()」 ~京都比叡山麓の離宮と門跡寺院の庭園~ 従妹関係の「修学院離宮」と「曼殊院」 です。

 

講義 約2時間   

現地見学会

(雨天時はスライドによる講義に変更いたします) 約40分 

※事前の申込により30人分の席をご用意。

  

開催日     令和6年(2024年)年98日(日) 雨天決行

開催時間  13:00 ~ 16:00

場所        旧吉田茂邸地区 管理休憩棟

入場料 ・参加費    無料 

駐車場   土日祝日 有料

定員        30名  ※申込順

申込み方法     電話申込み TEL:0463-61-0355     受講者は申込順にて決定

申込受付期間: 814日(水)~ (90016:00) 

講師       庭園研究家 野村 勘治 氏 (()野村庭園研究所代表)



                     過去のイベントの様子


                      


2024年6月17日月曜日

こどもの茶道教室(全3回コース)【申込受付:7/2(火)~、開催:7/27(土),8/3(土),8/10(土)】

 日本の伝統文化である茶の世界をお伝えします。
小学生を対象に夏休みを利用して、全3回コースの茶道教室を開催します。
挨拶の仕方などの立居振舞いからお茶を点てていただくまでの基本的な所作
を指導いたします。

※ご家族の見学も可能です。
【持ち物】白い靴下、ベルトか腰紐(ふくさを掛けます)
     ※扇子・ふくさは公園で用意します。

開催日   令和6年(2024年)7月27日(土),8月3日(土),10日(土)

開催時間 10:00 ~ 12:00

場所     旧三井別邸地区 茶室「城山庵」書院

定員     小学生 10名(3日間とも参加可能な方)

申込み方法  電話申込み 7月2日(火)から申込順で受付。 
      ☎ :0463-61-0355(受付時間 9:00~16:00)

講師    裏千家  秦野 宗良 氏

参加費    全3回 3,000円
     ※初日に徴収します。2日目以降欠席でも返金はいたしません。

駐車場  土日祝日 有料





過去のイベントの様子

2024年5月27日月曜日

邸園コンサート(チェロコンサート)【終了しました】

 

和風にモダニズムを加えた日本庭園の先駆けである旧吉田茂邸の庭園で、チェリスト成田 七海さんを迎え、夏の庭園をイメージしたチェロの名曲を中心に演奏いたします。


開催日  令和6年(2024年)7月13日(土)

開催時間  11:30~12:00 / 13:30~14:00

場所    大磯城山公園 旧吉田茂邸地区 管理休憩棟

入場料   無料

定員     各回50

駐車場   土日祝日 有料


           成田 七海(なりた ななみ)チェリスト

【プロフィール】


東京藝術大学音楽学部附属音楽高校を経て東京藝術大学卒業後、ロータリー財団奨学生としてウィーンに 留学。国内外のマスタークラスにて、堤剛、ヴォルフガング・ベッチャー、タマーシュ・ヴァルガ、フィ リップ・ミュレール各氏の指導を受ける。 これまでにチェロを羽川真介、河野文昭、上森祥平、藤森亮一、フランツ・バルトロメイ各氏に師事。 室内楽を松原勝也、市坪俊彦、川崎和憲、花崎薫、山本裕康、東誠三、江口玲各氏に師事。 2017年チョン・ミョンフン指揮アジア・フィルハーモニー管弦楽団韓国ツアー参加。2018年ラ・フォル・ ジュルネ エリアコンサートにてリサイタルを開催。 銀河高原ビールWEBムービー「心の一人旅」、NHK Eテレ「インセクトランド」2023年公開映画「ABYSS2024年冬アニメ「百千さん家のあやかし王子」等のレコーディングに参加。  活動中の団体「Tsuntet」の演奏はNHK FMでも紹介された。現在、オーケストラや室内楽、レコーディングなどの活動を行う傍ら、藤沢市にてチェロの指導を行なっている。さいたま市出身。

2024年5月26日日曜日

緑化運動・育樹運動 ポスターコンクール作品展【開催期間:5/28(火)~6/16(日)】【終了しました】

 (公財)かながわトラストみどり財団が、小学生~高校生を対象に開催した令和5年度の緑化運動・育樹運動コンクールでのポスター原画受賞作品20点を展示します。


開催日   令和6年(2024年)5月28日(火)~ 6月16日(日)

開催時間  9:00~17:00(最終日は15:00まで)

場所    旧吉田茂邸地区 管理休憩棟(17時閉館。公園も17時閉園となります)

入場料   無料

駐車場   土日祝日 有料


                 令和5年度受賞作品



2024年4月28日日曜日

【大磯ガーデンアカデミー】バラ講座 「秋バラへ向けての管理」【終了しました】

 今年度1回目となる【大磯ガーデンアカデミー バラ講座「秋バラへ向けての管理」を

開催します。


故吉田茂氏が愛した旧吉田茂邸庭園のバラ園監理に携わる専門家 福井英治氏を迎え、

旧吉田茂邸バラ園の例を交えながら、バラの管理について学びます。



開催日  令和6年(2024年)5月26日(日) ※ 雨天決行

開催時間 13:3015:30

場所   旧吉田茂邸地区 管理休憩棟、バラ園

入場料  無料

駐車場    土日祝日 有料

定員         20名

申込み方法     電話申込み TEL 0463-61-0355

                    申込受付期間: 5/8(水)~ (受付時間:90016:00)
    
        受講者は申込順にて決定
 
講師            JA横浜 技術顧問 福井 英治 氏

                過去のイベントの様子

2024年4月12日金曜日

大磯城山公園ユニバーサルデー【5/17(金),18(土)開催、5/2(木)~申込受付開始】

  お歳をめされた方、足のご不自由な方達を対象に、普段は一般車両が入れない旧三井別邸地区の展望台付近まで、車いす等を運ぶ車両で乗入れができます。

新緑の中に浮かぶ富士山を眺めながら、NPO法人大磯ガイド協会の方が約1時間程度ご案内します。

公園への車両乗り入れは、12回の10:30~、13:00~です。乗り入れ可能台数は1につき5台です。

(展望台乗入車両)

全幅 2,00mm  全高 2,00mm以内の車両)

(集合場所・時間)

第一駐車場に、案内開始の10分前までに集合(事前予約制。申込方法は下記参照)


開催日  2024年 5月17日(金)、18日(土)

開催時間 10:30 ~12:00、 13:00~14:30 ※雨天中止

場所   旧三井別邸地区 展望台

定員(車台数) 旧三井別邸地区 展望台付近乗入車両  5台/回

申込み方法  ・大磯城山公園に電話で申し込み(℡ 0463-61-0355)

         (電話申込時間)9:00 ~ 16:00

         (申込期間)2024年5月2日(木)~13日(月)

       ・申し込み時に、希望日時、氏名、住所、電話番号、車種、車両ナンバー、

        参加者数を連絡。

       展望台に車両を乗り入れる参加者は、申込順で決定します。          

参加費     無料

駐車場     土日祝日は有料ですが、参加車両は免除します。



               過去のイベントの様子


【終了しました】春の茶会【4/21(日)開催】

 心地よい春の風のもと、旧三井別邸地区の茶室「城山庵」にて大磯町茶道協会

主催による「春の茶会」を開催します。会場となる茶室「城山庵」は、かつて

この地にあった国宝の茶室「如庵」を模して建てられたものです。

大磯町茶道協会では、「春の茶会」の参加者を一般募集いたします。

お稽古初心者の方、お稽古から遠ざかっていられる方もお気軽にご参加くださ

い。


お茶席3席 事前申込み





茶会の内容
・城山庵席(如庵写し)  遠州流
・書院席         大日本茶道学会
・呈茶席         裏千家

 
開催日   令和6年(2024年)4月21日(日)

開催時間  1000~ ②1130~ ③1300

場所    大磯城山公園 茶室「城山庵」、書院、呈茶席

定員    各回30名 計90

申込み方法  電話申込み  

申込先 大磯町茶道協会 井上 0463-71-1973 
 
参加費   4,000円(お茶席3席)

主催    大磯町茶道協会










2024年4月1日月曜日

春のダイヤモンド富士2024 in 大磯城山公園【終了しました】

 

大磯城山公園は「関東の富士見百景」選定地でダイヤモンド富士が見られる地点として紹介されてい

ます。ダイヤモンド富士を見るチャンスは、春と秋(91,2)の年3日です。

気象条件がそろえば、まさに感動の瞬間を観察できます。

※第一駐車場は18:30まで開放します(入庫は17:30まで)。

気象条件が悪い場合は、通常通りに17:00で閉鎖します。


開催日     令和6年(2024年)4月10日(水) 雨天・曇天中止

時間       17:50頃
  
場所       旧三井別邸地区 展望台

入場料      無料

駐車場      土日祝日 有料


                 

2024年3月19日火曜日

春の盆栽展【終了しました】【3/30(土)~3/31(日)開催】

 旧吉田茂邸地区の管理休憩棟内で、大磯町の盆栽愛好家たちが丹精込めて仕立てた季節に合わせた小さな盆栽の数々を展示します。

同時開催:盆栽・花苗即売会

(経験のない方も育て方を教わって盆栽作り挑戦してみてはいかがでしょうか)

開催日   令和6年3月30日(土)~ 31日(日)

時間    9:0016:00 (最終日は15:00迄)

場所    旧吉田茂邸地区 管理休憩棟

入場料   無料

駐車場   土日祝日 有料


2024年3月4日月曜日

水彩画と似顔絵の二人展【終了しました】

 

平塚市、大磯町に在住のお二人による風景の水彩画(約10点)と有名人の似顔絵(約50点)の展覧会を開催します。似顔絵は、文化人やタレントなどの有名人を描いており、お子様にも楽しんでいただけます

併せて、田中みのる氏による似顔絵コーナーを開催します

 出品者 風景水彩画  川崎 尚人なおひと  

      似顔絵     田中 みのる 氏

 似顔絵コーナー

開催日時 9日(土)10:0012:0013:0015:00

10日(日)13:0015:00

料金:    1枚 500


開催日   令和6年(2024年)3月8日(金)~ 10日(日)

開催時間  9:00~16:00(最終日は15:00まで)

場所      旧吉田茂邸地区 管理休憩棟

入場料     無料

駐車場     土日祝日 有料



似顔絵 田中みのる



風景水彩画 川崎尚人



2024年2月22日木曜日

こどもの茶道体験教室【終了しました】

【定員に達しました】
ご応募ありがとうございました。


幼稚園の年長から小学生を対象に春休みの期間を利用して、茶道を楽しみながら体験できる茶道教室を開催します。挨拶の仕方からお茶の飲み方やお菓子のいただき方など初歩的な作法を懇切丁寧に指導いたします。
※ご家族の見学も可能です。
【持ち物】白い靴下をご用意願います。


開 催 日:
令和6年3月16日(土)
時   間:10:00 ~ 12:00
場   所:茶室「城山庵」 書院
定   員:10名
申込み方法:電話申込み 2月27日(火)~先着順 受付時間9:00~16:00
参 加 費:500円
駐車場:土日祝日有料
講   師:大磯城山公園 茶室職員
対   象:幼稚園年長 ~ 小学生




2024年2月13日火曜日

竹deおひなさま2024【1/30電話申し込み開始・2/18開催】【終了しました】

 

公園の間伐した竹やソテツの種子を使ったおひなさま作りを開催します。
手作りしたおひなさまを桃の節句に飾るのも楽しいと思います。初節句を迎えられるお子様、お孫さんのいられる方も参加されてはいかがでしょうか。
参加される方は、汚れてもよい服装でお越しください。小学3年生以下の方は保護者同伴でお願いします。
  



日  時:令和 6年 2月 18日(日) 
                午前の部 9:30~ 11:30        午後の部 13:00~15:00                                                             

場  所:旧吉田茂邸地区 管理休憩棟

講 師:花を育てる会ボランティアの皆さま公園スタッフ

対象者:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)

参加費:500円(材料代)

駐車場:土日祝有料

募集人員: 各回 20名

申込み方法:1月30日(火)から電話申込み。定員になり次第締め切ります。

電話番号:0463-61-0355(受付時間 9:00~16:00)

2024年2月11日日曜日

七賢堂特別開扉【終了しました】

 吉田邸の火災から焼失を免れた七賢堂は、平成31年(2019年)3月29日に国登録有形文化財に登録されました。七賢堂の扉は普段は閉めていますが、これまで期間限定で開扉して中をご覧いただいておりました。今年も梅の花の香りが満ちている早春に特別開扉し、堂内をご覧いただくことができます。開扉期間中は、NPO法人大磯ガイド協会が現地で説明します。

 七賢堂

   伊藤博文が大磯町滄浪閣内に建てた四賢堂を吉田茂が現在地に移築したもの。当初は岩倉具視、大久保利通、三条実美、木戸孝允の4人がまつられ、その後、伊藤博文、西園寺公望、吉田茂がまつられました。内部に七人の写真が掲げられています。

  

 開催日  令和6年(2024年)2月10日(土)~12日(振休・月)

 開催時間 10:00~16:00

   場所          大磯城山公園 旧吉田茂邸地区 七賢堂

   入場料       無料

 申込み方法 当日現地にて

 駐車場  土日祝日 有料

                過去のイベントの様子






2024年1月22日月曜日

おおいそ邸園コンサート【2/10開催】【終了しました】

 和風にモダニズムを加えた日本庭園の先駆けである旧吉田茂邸の庭園で、

ヴァイオリニスト・小野 唯さんを迎え皆様にも聞き馴染みのある曲を交えながら

春や梅をイメージした曲を中心に演奏いたします。


開催日  令和6210日(土)

開催時間 130 ~ 12:00 / 13:00 ~ 13:30

場所   旧吉田茂邸地区  管理休憩棟

入場料  無料

駐車場  土日祝日 有料


             ヴァイオリン  小野唯(おのゆい)

小田原市出身。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を卒業。

モスクワ音楽院研究科を最優秀の成績で修了。

イタリア・ボローニャフィルハーモニー管弦楽団の奨学金とアカデミーディプロマを取得。

小澤征爾音楽塾の他、韓国、イタリア、アメリカ、ロシア、サウジアラビア、フィリピンに

音楽祭や演奏会に出演。

現在、ソロ・室内楽を中心とした演奏活動、文化芸術育成事業に携わっている。

2024年1月12日金曜日

日本庭園勉強会 「桂離宮(Ⅱ)」~京都比叡山麓の離宮と門跡寺院の庭園~従妹関係の「修学院離宮」と「曼殊院」【中止となりました】

               開催中止のお知らせ

2月4日(日)に開催を予定いたしておりました日本庭園勉強会「桂離宮(Ⅱ)」ですが、

講師の都合により誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。

ご参加をご検討いただいた皆様にはご迷惑をおかけする事となり大変申し訳ございません。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。


今年度2回目の日本庭園勉強会です。田中角栄、河野一郎らの邸宅の庭園やその他数多くの日本庭園を設計施工した造園家・中島健が作庭した旧吉田茂邸庭園で、庭園監理に携わる専門家・野村勘治氏の講義を聴き、日本庭園への理解を深める勉強会。

今回のテーマは「桂離宮()」 ~京都比叡山麓の離宮と門跡寺院の庭園~ 従妹関係の「修学院離宮」と「曼殊院」 です。

講義 約2時間

現地見学会(雨天時はスライドによる講義に変更いたします) 約40

※事前の申込により30人分の席をご用意

開催日     令和6年(2024年)年2月4日(日) 雨天決行

開催時間   13:00 ~ 16:00

場所      旧吉田茂邸地区 管理休憩棟

入場料     無料

定員      0名  ※申込順

申込み方法  電話申込み TEL:0463-61-0355

         申込受付期間: 116日(火)~ (90016:00)

         受講者は申込順にて決定

講師      庭園研究家 野村 勘治 氏 (()野村庭園研究所代表)

参加費     無料

駐車場     土日祝日 有料


                過去のイベントの様子