心地よい春の風のもと、旧三井別邸地区の茶室「城山庵」にて大磯町茶道協会主催による30周年「春の茶会」を開催します。会場となる茶室「城山庵」は、かつてこの地にあった国宝の茶室「如庵」(織田信長の弟で大名・茶人である織田有楽斎が建造)を模して建てられたものです。
大磯町茶道協会では、「春の茶会」の参加者を一般募集いたします。
お稽古初心者の方、お稽古から遠ざかっていられる方もお気軽にご参加ください。
お稽古初心者の方、お稽古から遠ざかっていられる方もお気軽にご参加ください。
お茶席3席 事前申込み
茶会の内容
・城山庵席(如庵写し) 表千家
・書院席 大日本茶道学会
・呈茶席 宗徧流
開催日 令和7年(2025年)3月30日(日)
開催時間 ①10:00~ ②11:30~ ③13:00~
場所 大磯城山公園 茶室「城山庵」、書院、呈茶席
定員 各回30名 計90名
申込み方法 電話申込み
申込先 大磯町茶道協会 0463-71-1973(井上まで)
参加費 4,000円(お茶席3席)
主催 大磯町茶道協会